妊活ブログ—子宝—

●『いつも卵のグレードが良くなく、空胞も多いんです。』というご相談のお客様

今日は1日なので、近くの生島神社に参ってきました。

 

毎月参拝できると良いのですが・・・・

 

行けるときはなるべく参拝するようにしています(=⌒▽⌒=)

 

今日は阪南市にお住いのCさんから電話で必須栄養素と漢方のご注文がありました。

 

妊娠されて14週に入り、つわりもなく順調に赤ちゃんがそだっているそうです。

 

安心しました。

 

去年の6月に来店された、八尾のHさん、40歳(本人に承諾えています)

 

体外を5回していますが、なかなか良い卵が採れず、

 

戻すことができなかったりと

 

来店された時はとても元気がなかったです。

 

月経周期も短く(23日~25日)

 

排卵も9日~10日目くらいなので

 

良い卵を作るためには栄養と低温期の日数を延ばす。

 

それには低温期に補陰していくことをお勧めいたしました。

 

やっと今日採卵となり、グレードの良い卵が3つ採れました。

 

2日後に二段階で戻します。

 

今まで採れなかったので、とても喜んでおられるのですが、

 

これからです。

 

着床されますよう、心から願います。