妊活ブログ—子宝—

『赤ちゃんが欲しい』

『赤ちゃんが欲しい』の秋号に

一般社団法人 統合医療生殖学会のご紹介のお店に載せていただきました!

欲しい赤ちゃんが

 

多嚢胞性卵巣のお客様のご相談

Kさんは、なかなか排卵がしづらく、月経周期は40日から45日

 

クリニックにて、クロミッドを服用してるが、

それでも排卵まで20日くらいかかるとのこと。

 

排卵誘発剤は中医学でいう気が停滞しやすくなります。

元々気が停滞しやすい人は排卵誘発を使っても妊娠しにくいです。

 

 

この場合、気をのびやかにするもの、気を流す漢方薬を排卵前後に特に

念入りに入れると排卵もスムーズにいき、妊娠率は上がります。

 

Kさんには、多嚢胞性卵巣の方は糖の取り込みが悪い方が多いので

糖質制限と気を流すためにヨガやウォーキングをお勧めしました。

 

来店されて、今日で4か月排卵がとてもスムーズになり、

基礎体温もすっと高温期にあがり、体調も良いと喜ばれていました。

一日も早く授かられるように、頑張りたいと思います!