妊活ブログ—子宝—

初期胚の間はミトコンドリアは増えない!

 

受精卵はミトコンドリアが多いと順調に成熟し、
4セル、8セルと分割し、桑実胚となり、
胚盤胞で初めてミトコンドリアが増殖します。

 

ミトコンドリアの少ない受精卵は
発育が充分できず、卵割が進みません。

 

ブログでも何回も言っているように
ミトコンドリアは活性するだけでは、良い卵子はできません。

 

ミトコンドリア活性すると活性酸素が同じだけ増えるので
活性酸素を処理する能力がないと
ミトコンドリアは機能しなくなります。

 

 

妊娠・出産するためには
ミトコンドリアを元気にすることと
活性酸素を根こそぎ処理することが
鍵です~^・^

 

当店では、活性酸素の高度な処理を行ってます!

 

妊活以外も活性酸素の高度な処理は、
体とお肌のアンチエイジング・・・

 

ぜひ、ご相談下さい(^・^)♡ ♡

 

~大阪・兵庫不妊治療でお悩みの方は漢方薬ピュアに~